季節のワークショップ

和裁ワークショップ「数寄屋袋づくり」開催いたします

2024和裁WS 数寄屋袋insta.jpg

DSC08301msq.jpg

茶道で使う道具を入れる「数寄屋(すきや)袋」は
日々のお出かけの際、持ち歩くのにも便利で楽しそうな佇まいです。

講師をつとめてくださる「御仕立処 波衣庵」代表和裁士 吉住美波さんが
ちょっと珍しいローシルクと呼ばれるインドの生地をご用意くださいました。

野生の蚕が巣立った後の繭の短い繊維を紡いだ糸を使ったローシルクは
糸の太さが均一ではなく自然で素朴な風合いが特徴です。

この機会に和裁を体験しながら
日本の豊かな伝統文化や和小物の新しい魅力に親しんでみませんか。

和裁が初めての方も、どうぞお気軽にご参加ください。

くるみの木、[鹿の舟]では5回目の和裁ワークショップです。

皆さまのご参加をお待ちしております。

※11/4追記:満席となりました。
沢山のお問合せをありがとうございます。

現在キャンセル待ちの受付です。

-----
開催概要

開催日時 2024年11月23日(土)13時→16時半頃
講師 「御仕立処波衣庵」代表和裁士 吉住美波
会場 [鹿の舟]繭
参加費 8,500円(税込/材料費含)
持ち物 なし *材料・道具はご用意いたします。
参加年齢 15歳以上

ご予約・お問合せはお電話で、[鹿の舟]繭(0742-94-3500)まで

*ご予約制
少人数での開催のため、直前のキャンセルは出来るだけお控え下さいますようお願い申し上げます。

-----
講師 吉住美波 プロフィール

「御仕立処 波衣庵」代表和裁士 

国家検定和裁一級技能士
職業和裁一級技能士
和裁指導員
厚生労働省ものづくりマイスター

和裁士として独立して25年。
袈裟、法衣の研究をしてきたことから、和裁全般の御仕立と、袈裟・法衣の仕立を承る。
波衣庵の和裁教室・袈裟教室・着付教室などを運営。
各地で和裁体験会なども開催し、和裁の魅力発信・ 継承・育成に力を入れている。

https://hagoromoan.com/


2DSC05437msq.jpg

4DSC05457m.jpg

DSC08317m2.jpg

生活学校のページへ戻る

Instagram

日本語   |   English