生活学校のお知らせ

しめ縄づくり 開催いたしました

昨年末、新しい年を迎えるための準備として、

「観光案内所 繭」にてしめ縄づくりを開催いたしました。

 

 

繭では2回目となるしめ縄づくりの教室。

 

今年は、[鹿の舟]で育てた藁(わら)と金柑を用いて

体験していただきました。

 

わら.JPG

 

 

その土地の物をその土地で活かす。

 

昔の人々にとっては当たり前の日々の暮らしの中に、

今では忘れかけている大切なことが含まれているように感じます。

 

 

まずは自己紹介。

 

初めて顔を合わせる方が多い中、お互いに紹介し合うことで

緊張がほぐれていったようです。

 

 

藁を手に取ると、懐かしさを感じる香りが鼻をかすめます。

 

藁を綯う(なう)場面では、なかなかコツが掴めず首をかしげる方も多い中、

先生がお一人ずつに手ほどきをしてくださり、少しずつ形になっていきます。

 

 

綺麗に並べられた裏白(うらじろ)、金柑、「笑門」の檜の木札、四手(和紙飾り)。

 

好みの大きさや形を選んでいきます。

 

 

髭のような可愛らしい裏白から、羽を広げたように大きな裏白。

葉の付き方や、大きさの加減が微妙に異なる金柑。

 

どっちの方が可愛く仕上がるかなと何回も選び直し、こだわりを詰め込みます。

 

藁 裏白.JPG

 

 

時には、となり同士で相談しながら思い思いの形に仕上げていき、

和気あいあいとした雰囲気の中での開催となりました。

 

しめ縄.JPG

 

 

ご参加いただいた皆さま、有難うございました。

生活学校へ戻る

Instagram

日本語   |   English