木草 伊勢の注連縄飾り 受注販売が始まりました
今年も、伊勢の注連縄飾りの受注受付が始まりました
木草
山と野の植物
暮しの植物
2020 お正月飾り
目には見えない力
古来、日本の人々はお正月に植物を飾り、神さまをお迎えしていました。
自然に寄り添い恵みをいただいて、
時に驚異ともなる自然に敬意を払っていました。
何でも知っているようで分からない今の時代にこそ、
目には見えない大きな力を信じたい。
信じる心を育む日々が豊かな暮らしをつくります。
自然への感謝と謙虚な心で植物を飾り、新しい良い年を迎えます。
---
■ 伊勢の注連縄飾り
Ise no Shimenawa
三重・伊勢地方の扇形で素朴な手づくりの「注連縄」。
田んぼの稲の藁、山に生えるシダの裏白、畑で実る金柑を使い、藁を綯い、
良い新年を迎えられるようにひとつずつ丁寧に作られています。
伊勢地方では、家の護り札として「笑門」と描いた木札を付けます。
(「笑う門には福来る」の意や、スサノオノミコトの伝説にもとづく由来)
玄関の扉、家の中の扉、神棚、部屋に合う小さなものから大きいサイズまで
幅広いサイズでご用意しております。
< 注連縄飾り >
注連縄は、お正月の神様「年神様」を家にお招きするための縁起物お飾り。
使う植物には全て意味があり、旧年の不浄を清め、
新年の豊穣、代々の繁栄や家族の円満を願います。
注連縄は玄関だけではなく家の中の様々な場所にも飾ります。
神道の凛とした表情と、植物でつくる素朴な温もりがあります。
-
<size & type >
大きさが5つのサイズ(LL、L、M、S、SS)、
「笑門」の木札が有り・無しの2タイプから選んでいただけます
- LL -
家やお店の大きい玄関に、一番大きいサイズ
size : W 30cm x H 23cm、綱=太い、紙垂=特大、木札=大
price : 笑門付き¥7,000+税 、木札なし¥6,400+税
- L -
玄関や大きめのドアに、大きいサイズ
size : W 25 ~ 30cm x H 21cm、綱=太め、紙垂=大、木札=中
price : 笑門付き¥5,800+税 、木札なし¥5,400+税
- M -
マンションの玄関ドアに、大きめサイズ
size : W 25cm x H 18cm、綱=普通、紙垂=中、木札=中
price : 笑門付き¥5,100+税 、木札なし¥4,700+税
- S -
マンションのドアや部屋の中に、小さめサイズ
size : W 20 ~ 25cm x H 15cm、綱=細め、紙垂=中、木札=小
price : 笑門付き¥4,400+税 、木札なし¥4,100+税
- SS -
部屋の中の小さな空間に、かなり小さい可愛いサイズ
size : W 20cm x H 12cm、綱=細い、紙垂=小、木札=小
price : 笑門付き¥3,900+税 、木札なし¥3,600+税
[ サイズ感 ]
木草がつくる注連縄は一般的なサイズよりも小さめなので、
サイズをよくお確かめください。
---
■ おしゃもじ
Osyamoji
この国には八百萬の神様がいます。
家にもたくさんの神様が宿ってくれています。
大黒柱の上には家を支えてくれる「大黒様」、
トイレの「弁財天」は家庭の円満を見守る、台所には火と竈の神様「三宝荒神」がいます。
正月に訪れる「歳神様」を迎え入れる台所にもお正月お飾りを飾っていただきたいです。
神様が食べる際に使うとされる杓文字を象ったお飾り。
台所や玄関に飾ります。
杓文字には"運を掬い取る"の意があります。
稲藁でつくる杓文字形に、祓い清めの「紙垂」、豊穣を表す「稲穂」、
生命力を司る「竹・笹」、長寿や仕事運気を上げるという縁起の良い
「五葉松」、赤い実の「野茨」を飾り付けます。
杓文字形本体
size : W 8cm x H 20cm
お飾り全体
size : W 10cm x H 25cm
price : ¥3,200+税
----
<自然が育む植物>
野山の植物素材
実り豊かな伊勢の地の山や森や野に自生する植物。市場では手に入らない素材。
秋にお米を収穫したばかりの稲から綺麗な穂芯だけを選び抜いた藁をつかいます。
手づくり
木草の作家二人で素材の採集・選別・乾燥・制作からお届けまでの全てを手掛けます。
美しい自然のひとつひとつを丁寧に手づくりされています。
稲藁
注連縄用の稲藁はお米が実る前の青いときに刈ってしまいますが、
「木草」の注連縄では、稲穂が実りお米を収穫した後の稲藁を使います。
お婆ちゃんから教わった注連縄飾りは、緑色や黄色や茶色の藁で素朴な味わいを大事しています。
笑門の木札
檜の木札を清め「笑門」の字を墨で描き、本麻で糸をつくり縛ります。
一年飾る
伊勢地方では、注連縄などのお正月飾りを年中飾り、年末に新しく付け替えます。
お飾りの名前や由来や意味などを記した説明書き付き。
---
木草のお正月飾りは、野山の自然な植物を使っています。
ひとつずつ手づくりのもの、自然のものになりますので、
形や大きさ、素材の色や表情は少しずつ異なります。
葉のもの(注連縄の"裏白"や、おしゃもじの"竹笹")は、
お届けまでに水分が抜けて乾いた表情になる場合があります。
--
お正月飾り受注御予約受付 / 2019年11月16日(土)→12月15日(日)
※受付を終了いたしました。たくさんの方からのお申込み、有難うございました。
事前入金制(店頭またはお振込み)
お渡しは、店頭お渡しか、ご郵送になります。
・店頭お渡しの場合
12月21日以降のお渡しになります。
・ご郵送の場合
お届け期間/12月23~30日着(ご希望の期間を、a~cから選んでいただけます)
a . 12/23~25
b . 12/26~28
c . 12/29~30
※ご連絡の際には、お名前、ご住所、お電話番号、配送希望期間をお知らせください。
ご郵送代(ゆうパック)は別途かかります。
一点のご注文の送料は全国一律 ¥950
二点以上のご注文の送料は全国一律 ¥1,350
※お問合せ・ご予約は繭(0742-94-3500 または info-shikanofune@kuruminoki.co.jp まで)
---
KiKusa / 木草
2007年 植物の自然な姿を求め、野山の鉢植え・植物写真作品の制作を始める
2008年 「木の下には草が生える」という姿に感動して植物を創作する「KiKusa」設立
大阪で店舗を構える、注連縄づくりを始める
2013年 三重の松阪に移り、野の草花や山の木葉の自然な姿から植物のアートを探し求める
2019年 お正月飾り、植物素材、暮らしの植物を制作するブランド「木草」をつくる
http://kikusanote.exblog.jp
https://www.instagram.com/kiku
https://www.instagram.com/kiku