新米のかまど炊きごはん、いかがですか。
今年も新米の季節がやってきました!
食堂のかまど炊きごはん、新米でのご提供が本日10/27(木)よりはじまります。
伝統的なかまどに吉野桧の薪をくべて炊き上げるのは、
奈良県川西町・浅井農園の新米「ひのひかり」です。
「ひのひかり」は奈良でもっとも生産されているお米の品種。
奈良県川西町・浅井農園の新米「ひのひかり」です。
「ひのひかり」は奈良でもっとも生産されているお米の品種。
やや小粒ながら厚みがあり、もっちりとした食感と
おかずの味わいを引き立てる、程よい甘みが特徴です。
つやつやと輝く新米は実りの秋を代表するごちそう。
「食堂 竈 」の定食のおかず、ごはんのおともと一緒に、
たっぷりとお楽しみください。

かまど炊きごはんや天丼は、テイクアウトもしていただけます。
奈良のひのひかりは冷めても弾力があり、美味しいので
お弁当やおにぎりにも向いています。

同じ新米は竈グローサリーと、くるみの木 オンラインストアで、
お求めいただけます。

おかずの味わいを引き立てる、程よい甘みが特徴です。
つやつやと輝く新米は実りの秋を代表するごちそう。
「食堂 竈 」の定食のおかず、ごはんのおともと一緒に、
たっぷりとお楽しみください。

かまど炊きごはんや天丼は、テイクアウトもしていただけます。
奈良のひのひかりは冷めても弾力があり、美味しいので
お弁当やおにぎりにも向いています。

同じ新米は竈グローサリーと、くるみの木 オンラインストアで、
お求めいただけます。

※掲載イメージの定食や天ぷらの内容は一例です。
-------
食堂・グローサリー 竈 Kamado
奈良市井上町11 tel 0742-94-5520
11:00-16:00(お食事は、15時頃ごはんがなくなり次 第終了)
水曜定休日
※11月23日(水・祝)は通常営業いたします。
11月24日(木)を振替休日とさせていただきます。
-------11:00-16:00(お食事は、15時頃ごはんがなくなり次
水曜定休日
※11月23日(水・祝)は通常営業いたします。
11月24日(木)を振替休日とさせていただきます。
