鹿の舟のいま

鹿のいる日常風景

人々が家路を急ぐ、とある夏の夕暮れ。

信号は青なのに車が連なったまま動きません。

渋滞かと前方を確認してみれば、

車線を幅いっぱい使って、鹿の一群が悠々と行進中でした。

IMG_22.jpg

車の連なりが後ろに長く伸びても、

不思議とクラクションを鳴らす運転手はいませんでした。

誰もがひたすらじっと待ちます。

やがて、空気を読んだかのように鹿が横道に逸れ、

住宅街に消えてゆくと、何事もなかったかのように車が再び流れ出します。

奈良では、このようなひとこまが、

ひっそりと日常的に繰り広げられています。
 

奈良の人々には日常的でも、

観光客には驚かれることの多い「名物」とも言える光景は、

やはり、横断歩道を渡る鹿の姿でしょう。

IMG_232.jpeg

車道を横切る際、横断歩道をわざわざ選んで渡る鹿の姿には、

驚かされると同時に様々な疑問も沸き起こります。

彼らは、誰かに横断歩道を渡ったほうが安全だと教えられるのでしょうか。

それとも、人間の様子を観察していて自ら学習したのでしょうか。

路面の横断歩道の縞々を識別できるということは、

色が見えているのでしょうか。

IMG_235.jpeg

奈良の人々と鹿との間柄、

敵対はしませんが、変に肩入れもしません。

「お互いの生活を尊重する」「お互いに深く干渉しない」といった

不文律のようなものがあるのでしょうか。

人間と野生動物、稀に見る大人な関係が築かれているように見受けられます。

さて、[鹿の舟]の庭にも鹿が訪れます。

ある朝、出現した若い雄鹿。

引き締まった体つき、つやつやとした毛並み、

美しく優雅な姿に見とれてしまいます。

IMG_222.jpg

ひょっこりもう一頭、小さいのまで現れました。

IMG_2255.jpg


[鹿の舟]の庭には、鹿がよく似合う、と思いませんか。

不思議な時間と空気が流れている奈良。

同じ空間を共有して生きる鹿と人々との間に、

そこはかとなく通い合う友愛の情。

その粋な調和のかたちにも注目してみてください。

面白い景色が見えてくるかもしれません。

鹿の舟ページへ戻る

Instagram

日本語   |   English